345 days

おふぃすれでぃーとして勤労に励んでいましたが、2018年8月に娘を出産。2019年9月、フルタイム復帰しばたばたと過ごしています。

0歳9ヶ月 赤ちゃん付き添い入院の記録

約1週間の入院でした。

まさか初の病気が入院になるとは…。

 

ごきげんよう

みよコです。

 

個人的に記録として残しておきます。

娘は0歳9ヶ月ですが、入院した病院は未就学児は24時間付き添い必要な所だったので(大体そうだと思いますが)親子で入院しておりました。

 

症状の変化

5月2日

夫婦娘で義両親と一緒に義祖母宅に1泊した日。

娘は機嫌良く、寝付くのは慣れない場所で時間がかかったけど、その後頻繁に起きたりもなくいつも通り。ただ、便がゆるくなっていて、離乳食の時にお白湯をごくごく飲んでたからちょっと水分を多めに取り過ぎたかな?と思っていた。

5月3日

義祖母宅から車で移動し私の実家で1泊。やっぱり慣れない場所だからか、19時に就寝してから何度か起きる。ゲホゲホ咳き込んで、17時頃に食べた夕食をおそらくほとんど吐いた。普段吐き戻しもあまりない方なので、吐き方がおかしいな、と思ったのはこのタイミング。検温するも熱はなし。実父は「赤ちゃんは吐きやすいし慣れないところだと胃腸が弱りやすいから」とのこと。…おなかも緩いし胃腸炎か?と思ってビニル袋に汚れた服やらを隔離しようとしてたら、実母がすでに洗濯機回してくれていた。大丈夫かい。笑 その後は少しぐずるも寝る。

5月4日

朝起きたら機嫌良く熱もなかったので、予定通り旦那に3時間くらい預けて私はお出かけ。合流して車で自宅に向かう。

旦那がみている時もいつも通り離乳食をたべ、吐いたりもなかったみたいなので、おなかこわしたのかなー…と思いつつも夕方16時頃、夜20時頃に前日と同じような量の多い嘔吐だったので、やはり違うね。胃腸炎だね。翌朝朝一で休日当番医の小児科に行こう!と旦那と話す。

熱はないけど夜から咳と鼻水が少し出だす。便はやはりゆるめ。

5月5日

下痢の頻度が一番ひどかった。(5回/日位)

朝一小児科に行ったら、「風邪みたいな症状もある胃腸炎だねー。胃腸風邪みたいな感じかな?おしりかぶれの薬と整腸剤出しときますね~」って言う感じ。休日だったのでお薬は2日分だけ。2回食だけど午後の離乳食はお休みして、水分は授乳頻回+アクアライトで補給。咳はややあり。

5月6日

下痢の回数落ち着いてくる。嘔吐・熱も無し。便は引き続きゆるいけど、昨日から薬も飲んでるし落ち着いてきたのかな?と授乳は頻回までいかないけど、ややいつもより多めにして水分補給するようにする。離乳食は食べやすいものにして再開。咳は引き続き。

5月7日

休日当番医でもらったお薬2日分が切れてしまうので、かかりつけの小児科へ。

そこでも「胃腸炎でしょうねー」ということで5日分お薬を出してもらう。熱は無し。昼間は機嫌いいけど、寝付くときはやはり不機嫌。

症状は落ち着いてきたかなと思っていたところに、夜就寝後20時頃にゴホゴホ咳こんでむせる。吐いた?と思ってみたら吐血。

つまらせないように慌てて抱き上げたら、スリーパーも肌着も血でぐっしょり。寝ていたシーツも顔の辺りが真っ赤になってて、口からこぼれた血で頭がビショビショになってた。とにかく救急車か病院に行くかしよう、と思って着替えさせてる間に旦那に♯8000にかけてもらう。旦那の伝え方が悪かったのか何なのかはよく分からないけど、「赤ちゃんの場合、胃の形が吐きやすくなっていて咳き込んで喉に傷があったりしても血が混じってでてきちゃうんで、よくあるんですよー。翌朝まで待って受診してもいいと思います」と言われたとのこと。

血混じりの嘔吐とかなら分かるけど、コップ2杯以上鮮血が出ててそんなわけあるかい。と、自家用車で急患センターへ。血便は出てないけど、腸重積とかだったら一刻も早くと言うし…。

血液検査、レントゲンも撮って結果、腸重積ではないね、でも血の色や量からして消化器官の上部(胃や腸)からの出血ではあると思われるから、負担を減らして休めるために入院して絶飲食しましょう。とのことで、入院が決まりました。薄々入院かなと思ってたけどやはり…。

諸々の検査結果が出るのを待ったりなんだりで、入院したのは深夜2時半頃。そして、あれ?大部屋じゃなくて個室?と思ったら、入院前の便の検査でノロ陽性がわかり、あらー…。旦那は翌朝仕事だったので、深夜3時頃に病室を後にしてました。お疲れ様。娘は眠りが浅くて夜中何度も起きてました。

5月8日

点滴から栄養をとって絶飲食。腹部のエコーを撮ったけど特に異常はなく、何かを誤嚥して(ピンとか)傷がついたわけでもなさそう。娘の機嫌は激悪で、おっぱい飲みたいけど飲めない…。眠たいけど(いつもと違う場所、リズムもぐちゃぐちゃで)眠れず、泣き疲れて寝る…という感じ。とにかく抱っこしてないとほぼ泣いてる状態で、娘かわいそうだし自分もめちゃくちゃ眠たいし授乳できずに胸がガチガチでまじ痛いしで、ものすごい病みました。

旦那から話を聞いたらしい義母が翌朝すぐマスク装着で来てくれて、朝ご飯の差し入れと「娘ちゃん見てあげるから買い出しとか必要だったら売店行っておいで」と言ってくれた。神。しかも、その後義父も来てくれて、自宅に送り迎えしてくれた。娘のパジャマと肌着をハイターにぶち込んで洗濯してる間に、必要なものも持ってこれたしマジで助かった。神すぎる。ピジョンの電動搾乳機を一番に荷物に入れました。

旦那は運悪く繁忙期で毎日残業でしたが、夜(私の分も)晩ご飯を持って来てくれたので、その間にマッハでシャワーをする。という感じ。

5月9日

真っ黒な黒色便が出だす。引き続き絶飲食。熱はやや有。咳こんで嘔吐する感じだったので、吸入を日に4回。

5月10日

再度の血液検査では貧血になってなかったので、量の多い出血は治まった様子。便は引き続き真っ黒な黒色。

熱はまだあるけど、娘の機嫌はだいぶなおってきたので、午後から授乳を半量で再開。

5月11日

便の検査から血性のものではないとわかり、午後から離乳食(2回食)再開。授乳は全量へ。

娘の機嫌も顔色もだいぶよくなってきた!便はゆるめだけど、色味はだいぶ戻ってきた。旦那が休みだったので丸一日来てくれた。久々に病院内のレストランで弁当・パン以外の食事をとれました。

5月12日

授乳量と離乳食再開後の食べも良さそうということで、点滴が外れた!やったー!明日の様子見て問題なければ退院でいいですよ、とのこと。熱も引いた!

大分回復してきた娘は狭いベッドの中で暇を持て余し気味…。

5月13日

朝担当医の方が診察してくれて、退院の許可が出た!ので、義父母が即座に迎えに来てくれた。素晴らしい。後は外来で問題ないか経過見ていきましょうとのこと。

1週間ぶりの自宅!やったー!

 

あってよかったもの(あったらよかったもの)

電動搾乳機

2回食とはいえ、まだ日に5-6回はがっつり授乳中だったので、これに尽きます。初日は手でやってたのでもう本当にしんどかったです…。娘に飲ませるわけではなく、圧抜き目的だったので消毒などは帰宅後まで特にせず、食器用洗剤で洗うのみでした。

 

娘のお気に入りのおもちゃ

MAXに具合が悪いときはまったく必要ないのですが、(泣くか抱っこしてるか寝てるかだったため)回復してくると(親子ともに)暇を持て余します…。小児医療センターも併設している病院だったので結構大きなプレイルームがありましたが、ノロの娘は当然利用禁止。

個室とはいえ、静かにしておかないといけないので、音の出るおもちゃは避けて、歯固めや絵本、定期的にとっているこどもちゃれんじBabyのおもちゃがサイズ感もちょうどよかったです。

f:id:moving345:20190527160850p:plain

8ヶ月号のでるでるキューブとくるくるキューブ

f:id:moving345:20190527160923p:plain

9ヶ月号 しまじろうのコロコロカップ

話はそれますが、熱湯消毒しようと思って、でるでるキューブをお鍋でぐつぐつ煮たら、鏡部分がお亡くなりになってしまいました…。(浅はかな母)

ヒップシート

私は持っていないんですが、入院直後マジでポチる5秒前(MP5)だったのがヒップシート。娘もしんどくて抱っこしないと常にギャン泣きしてるんだけど、ベッドとの出入りとか色々考えると抱っこ紐(エルゴ)は煩わしいし、とはいえ素抱っこ(なんだそれ)は腕も腰も痛いし本当にしんどかったので、既に持ってる方や付き添い入院がある程度まとまった期間ある方はあると絶対便利だと思います。

BuddyBuddy ポルバン ウエストポーチ抱っこひも 本体 デニムブラック P7220

BuddyBuddy ポルバン ウエストポーチ抱っこひも 本体 デニムブラック P7220

 

 サンダル

ビーサンとかだとちょっとラフすぎる気がしますが、ベッドの乗り降りとか考えると靴の脱ぎ履きが面倒なのでつっかけタイプのサンダルがよいです。クロックスとか。

安全管理上かかとのゴムがないとダメ等のきまりがある病院もあるみたいなので確認の上で。

 私は去年妊婦の時に買って、出産の時にも履いていったJELLYBEANSのサンダルを持って行きました。

f:id:moving345:20190527162416p:plain

だいぶくたびれて安っぽく見えるので、ラクでちゃんと見えそうなフラットサンダルに買い換えたい…。

 退院後の娘の様子

絶飲食していた反動なのか、食への執着がものすごく、入院前は離乳食後の授乳はもう要らないみたいな雰囲気を出していたのに、今は3回食+食後の授乳もがっつり飲むようになりました。

本人の食欲増進もあるけど、2日間授乳しなかったことで、搾乳していたとはいえ母乳の生産量が減ったような気がします…。

便の緩さも退院して4,5日で引いたのでよかった。一安心です。

 

補足 ノロウィルスのケア

病院でも案内はもらったんですが、私は佐久医師会の「教えてドクター」アプリを入れていて、その案内(胃腸炎のホームケア)がわかりやすかったので、おすすめです。これから増える熱中症対策とかもろもろもあって、一度目を通しておくと安心だなという感じ。

oshiete-dr.net

 

夏生まれ女子の生後6~7ヶ月 もぐもぐの60日

つい先日、生後8ヶ月を迎えた娘です。

 

ごきげんよう

みよコです。

 

前回に引き続き、「娘のこと」「自分のこと」「よかったこと、やりたかったこと」ほか諸々です。

 

生後6ヶ月…2月

娘のこと

f:id:moving345:20190405130158p:plain

うつ伏せになると元に戻れないのが分かっているのか、あまり寝返りせず。笑
  • ぶぶーっとヨダレを噴射するのブームは継続。歯が生えそうでかゆかったのか?親が買い与えた歯固めには見向きもせず、ひたすら自分の人差し指をかみかみしていた。
  • 睡眠;2月前半~ 夜の夜勤1-2回が通常に…。(悲しい)後半から0-1回に落ち着いたけどなんだったんだ、あれは。日中はねんトレの成果なのかスリーパーに入れて5~15分前後で寝落ちしてくれるのでありがたい。今思えば、娘の眠たそうなタイミングと寝かせるタイミングがちょうどよく合ってた。(8ヶ月間近の現在、日中の睡眠リズムが変わってきたのか、寝付くのに時間かかる日もある…)
  • 予防接種は定期の BCGと 四種混合③。つるつるぽよぽよの二の腕とさよならし、はんこ注射。娘は完全に診察室で先生の前に座るとギャン泣きする体勢。

自分のこと

  • 1日休暇をもらい、美容室とタイ古式マッサージへ。晩ご飯も作らず、デパートの催事場で買った駅弁とお惣菜にするという幸福な1日を過ごす…。笑

よかったこと、やりたかったこと

  • なんか日々にあっぷあっぷで2月の記憶があまりありません…。笑 

生後7ヶ月…3月

娘のこと

f:id:moving345:20190405230703p:plain

ひとりでお座りしていても、突然ノールックで勢いよく後ろに倒れ込んでくるので油断ならない。
  • 寝返り返りしました!が、数回やってから4月の今までその後全然しません。なぜ。笑
  •  7ヶ月健診に。飲みムラ・食べムラが気になっていたけど、小さいなりに順調に体重が増えていて一安心。ずりばいする気配は全くなし。

  • お座りは数十秒ひとりで座れるけど、油断したらばたん!と倒れ込んでくる。
  • 今まで抱っこであげていた離乳食ですが、お座りがちょこっとできるようになってきたのでストッケのトリップトラップで食事することにしました。…ら、今までより食べるようになりました。ベビーセットとトレイをつけたらだいぶラクに。今まで体勢が不安定だったんだね、よかった!
  • ストッケ トリップトラップ ベビーセット ナチュラル※本体別売り STOKKE トレイ ホワイト
  •  

    STOKKE トレイ ホワイト

     

     

  • twitterではちらほら、ずりばいしたりハイハイしたり…という赤ちゃんが増えたものの前述の通りうちの娘はまったくそんな気配なし。発達がのんびり屋さんなのかも。

自分のこと

  • またしても乳腺炎になりました…。
  • 夜中寒気でガタガタ震えて、高熱が出たので「もしやインフル…?」と思ったら、片胸ガチガチで、これは完全に乳腺炎だ!となりました…。授乳回数は減らしてないんだけど、離乳食の量も増えてきて飲む量が減ってきてたのかも。搾乳&1日頻回で娘にも頑張ってもらってしこりは消滅しました。焦ったー…。

よかったこと

  • 足もないし、コミュ障だし、で児童センターには近づかないマンの私でしたが、うちも狭いし、広いところで転がしてあげるかな、と思い、旦那の休みの日に子ども文化会館へ一緒に行ってもらった。ら、赤ちゃん~小学生位の子までフロアが分かれて遊べるようになってるし、保育士さんが常駐してておうたとかお遊びの時間もあるし、おもちゃもたくさんだし、広いし、ですっごくよかった。肝心の娘は、知らない場所&知らないおもちゃに警戒して、最初はおもちゃに触ろうともしませんでしたが(かわいい)、一緒に遊んであげるとおずおずと触りだしました。(かわいい)
  • ひとりで通おうとは思わないけど、娘もたまにはゴロゴロ広いところでローリングしたいと思うのでまた連れてってもらおう。
  • 今月は予防接種なし。旦那が麻疹が大流行している大阪へ行くと言うのに、2回接種してないのでMRを打ちました。(旦那が。笑)娘は1歳になってからが定期接種なので、もう少し先かな。

さいごに

  • 手掴み食べしたそうな感じを出しているので、更にべちゃべちゃになって食事の度に大変になりそう…。笑
  • とにかく離乳食(準備~片付けも含めて)が面倒な2か月だった…。(まだ2回食なのに)
  • 今月は親子三人で初めての温泉旅行!の予定!娘の初のプール遊びも控えてるのでわくてか。
  • 育休もいよいよ残り半分を切ったので、(会社との面談も間もなく控えてるし)復帰の準備をしつつ、娘とたくさん遊ばねば。

夏生まれ女子の生後4~5ヶ月 試行錯誤の60日

まもなく生後6ヶ月を迎える娘です。

あっという間に半年が経とうとしている…。9月復帰なので育休も残すところ半年近くになりました…。早い。

 

ごきげんよう

みよコです。

 

前回に引き続き、「娘のこと」「自分のこと」「よかったこと、やりたかったこと」ほか諸々です。

 

生後4ヶ月…12月

娘のこと

f:id:moving345:20190201103922p:plain

もこもこジャンプスーツは抱っこ紐での外出時めっちゃ活躍。
  • 寝返りする気配皆無だったのに(どうもうつ伏せがあまり好きではなさそう…)、4ヶ月に入ってしばらくすると突然、「めっちゃ反る→体が仰向けから横向きになる→寝返り?かと思いきや力不足でゴロン!と勢いよく仰向けに戻る」の寝返り練習をしだし、私がトイレに行ってる一瞬の隙に初寝返りをしていた。
  • と、同時に寝返り練習のせいか、夜寝入る前にベビーベッドに足をガツンガツン当ててくるようになる。普通に危ない。→寝袋式のふわふわスリーパーに入れると足が出ない分、大分しっかり寝れるようになって解決。ベビーベッドの高さも中段まで下げました。腰がきつい…。

 冬用に使い出したスリーパーはこれ。袖は顔が覆われたりするのも怖いので外してます。ふわふわなのか舐め心地(?)よいらしく、襟元がすぐ娘のよだれでゴワゴワになります。笑

 

  • 日中は抱っこゆらゆらじゃないと寝ないマンの娘(夜はまとまって寝る)、寝ぐずりがひどいのと、日に日に「ずし…っ!」と増してくる重みに耐えきれず、日中のねんトレをスタート。それはそれで、また心が折れた…。
  • (しかし、2月現在の娘はいま睡眠退行なのか、夜は8-9時間睡眠→3-4時間毎に夜勤発生で疲労困憊です…)
  • 今まで、あんまりヨダレの出ない子なのかなー、と思ってたら4ヶ月はいってしばらくしてヨダレべろべろになり、すべての服の襟元をびちょびちょに。amazonのタイムセールで6枚1000円弱のやっすい円形スタイを買い足しました。スタイはやはり円形がラク。 
  • 予防接種は定期の B型肝炎と 四種混合②。旦那にも予防接種把握して欲しかったので、12月は旦那と娘ふたりで行ってきてもらいました。

自分のこと

  • 父の入院(カテーテルだったので全然たいしたことはなかったのですが)のため、見舞いで新幹線で娘とふたり旅。タイミングを調整して「朝寝から起きたら家で授乳終えてすぐ出発→駅到着(おむつ替え)→新幹線車内でミルク→寝落ち→到着少し前に起きる→ぐずりだす直前に到着」最後ヒヤッとするも無事に切り抜けました…。娘、ありがとう。多目的室使うの面倒だな…と思ってたので、座席ですぐあげれるミルクにしましたが、授乳1回飛ばしちゃったので、実家到着後すぐ授乳して乳腺炎も免れました…。よかった。これで調子に乗り1月も新幹線ふたり旅。笑
  • 結婚退職した元同僚がランチに行ってくれたり、一度(私が)爆発して懲りたのか旦那が赤ちゃん連れOKなランチに週末連れて行ってくれたりしたので、精神は安定していました。笑

よかったこと、やりたかったこと

    •  お昼のねんトレは今も寝付くまでに波はあるけど始めてよかったな。泣きながら反りまくる娘をひたすら抱っこゆらゆら…は本当にきつかったので…。
    • 見舞いに行った後、実家にいましたが退院後の実父がこんな調子だったのでぶち切れました。しかも酔った状態で抱っこしようとするし。
  • しかし、勝手に足そうとしたミルクを怒って断固として飲まなかった娘にちょっと溜飲が下がりました。笑 「娘に酷いこというなら二度と帰ってこないし、触らせない」みたいなことを泣き喚いたら、正月に帰ったときは静かにしていました。大人げないけど、こっちは全然余裕なんてないし、しかも娘4人育てた母から言われるならともかく、新生児育児は母里帰り、自宅戻った後も激務or単身赴任でほとんど母ワンオペ育児だった父に色々言われるのは全然説得力がないので知らんぷりしています。(父の仕事上ワンオペは致し方ないのでそれをどうこういうつもりはないけど)
  • 娘が新生児の時は、色々気にかけてくれたし、禁酒してたのに途端にどうした?実父よ…。
  • 強いて言うなら、このタイミングで父に伝えてよかった、と思います。グチグチですみません…。 

生後5ヶ月…1月

娘のこと

f:id:moving345:20190201123425p:plain

引き続きコロンコロンしてる娘。お昼寝時は最近クッションでせき止めてます。笑
  • しばらく前から、私たちの食事の様子をヨダレを流しながらガン見していた娘。離乳食をスタートしました。週末にお粥などの冷凍離乳食ストックを作って、平日はチンするのみ。初めの1さじや裏ごしが面倒な白身魚和光堂のBFもめっちゃ使いました。今も引き続き使っています。笑 
  • 冷凍ストックにはリッチェルのフリージングトレイが大活躍。しかも、一昨年出産した義姉が「一時期しか使わないからわざわざ買うのもったいないよー」と、離乳食セットの大部分を貸してくれた。神…。

     

  • 一度だけにんじんを「何これ?!」みたいな顔でべーっと吐き出した他は、特に問題なくあむあむしてます。多分、準備してる間ににんじん冷えちゃって美味しくなかったんだろうな。ごめんよ。

  • amazonサイバーマンデーで購入したコンビのハイローチェアに入れて食べさせようとするもなぜか怒り狂うので、抱っこでスタートしました。腰がすわる頃にお祝いでもらったストッケのトリップトラップを使いたい。
  • ブーッとヨダレを噴射するのがマイブームの様子。引き続き、えずきそうな勢いで自分の手を食べている。
  • 寝返りは引き続き気まぐれにする…も、寝返りで移動等の高度なことはできず、ただただ元に戻れず泣いている。
  • 人見知り…までは行かないまでも、私や旦那と、それ以外の人はなんとなく区別がつくようになった様子。見慣れない人が相手だと、静かにじーっと凝視して様子をうかがっています。笑
  • 同じく、場所見知りも出だしました。実家、義祖母宅に年末年始お泊まりに行ったのですが、夜間何度も起きて、旦那は一切夜勤は変わってくれない(起きてもいない)ので大変でした…。
  • 予防接種は定期接種のヒブ③、肺炎球菌③、そして任意のロタ③は終了

自分のこと

  • 1月の前半は何度か友人が一緒にご飯に行ってくれて、生き返る。
  • 二度目の新幹線ふたり旅。外出時間が長かったので、タクシー移動と新幹線移動を朝寝・昼寝にかぶせて調整、移動はミルクでなんとかしのぐ。出先もデパートのベビールームがきれいで充実してたので、外出中の授乳を全部飛ばさずにすんでなんとか乳腺炎を免れる。(再び)
  • しかし、駅のホームに向かう前に、ベビールームでオムツを替えようとレギンスを脱がせた瞬間、世紀末のようなギャン泣き。色々緊張したりしてたのかな。頑張ってくれてありがたい…。そして、2歳位の女の子が「ものすごい赤ちゃん泣いてるね」って、何個か隣のオムツ替え台で妹ちゃんのオムツを替えるお母さんに囁いてて「ごめんね…」ってなりました。お母さんは「赤ちゃんだから泣いちゃうんだよ」って言ってくれてました。笑
  • 授乳中のせいか、免疫力がガタガタで、蕁麻疹→胃腸炎→頭痛でダウン。胃腸炎は娘以外の一家(義実家の義母さんまで…すみません…)を巻き込んで猛威を振るっていました。笑 娘に何事もなくてよかった…。胃腸炎で痩せた2キロは一瞬で戻りました。

よかったこと

  • 娘しんどいかな…と迷ったけど、やっぱり一緒にお出かけしてきてよかった。寒くなってめっきりお散歩に行かなくなってきたし(どっちにしろ買い物で出ないといけないし)友人たちにも一度娘に会ってもらいたかったからよかったー。
  • 前からずっとやってた絵本の読み聞かせ、今まで無の表情で絵本を眺めていたのですが、最近なんとなく分かってきたのか、機嫌がいいとギャッギャと奇声をあげて爆笑するように。笑 絵本一緒に読んできてよかった。ちょっとずつ興味を持ちそうな絵本を増やしていけるといいなーと思っているところです。

     

  • 娘お気に入りの絵本(昔実家にあった絵本を自分が娘に読んでるって感慨深い…)

     

    いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)

    いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)

     
    ノンタンおはよう (赤ちゃん版 ノンタン7)

    ノンタンおはよう (赤ちゃん版 ノンタン7)

     

     

さいごに

  • すでに面倒なのに、離乳食が進んで2回食、3回食になったらまじどうすればいいんだ…と戦々恐々としています。

夏生まれ女子の生後2~3ヶ月 くたくたの60日

まもなく生後4ヶ月を迎える娘です。

 

ごきげんよう

みよコです。

 

前回に引き続き、「娘のこと」「自分のこと」「よかったこと、やりたかったこと」ほか諸々です。

 

生後2ヶ月…10月

娘のこと

f:id:moving345:20181203214516p:plain

笑ったり反応したりするようになってくると「ヒト」感が大分出てきた…
  • 「あうー」とか「えぶー」とか更にしゃべり出すように。
  • 日中は細切れに寝て、夜はなんとなくまとめて(とはいえ夜勤はあるけど)…なリズムがついてくる。
  • あやすと「きゃはっ」みたいな感じで笑う!!まじでかわいい。
  • 2ヶ月終わり位から右手をじっと見るように。手の存在に気づいた様子。
  • 予防接種開始。定期接種(肺炎球菌①、ヒブ①)と任意(ロタ①)を受けました。注射されるまでは爆睡していたけど、ぷすっと刺された瞬間「あぎゃー!!」と大号泣。そして会計待ちの頃にはまたスヤスヤ寝てました。 

自分のこと

  • 産後ガチャガチャになった腰では痛すぎてまじ育児どころか家事もムリ…ってことで、里帰り終わって自宅に帰って早々に、整骨院に通うことに。産後2ヶ月ちょっとですって言ったら、短期で集中的に矯正・電気治療してもらった。通ってる間は「これ効いてんのか?」と思ってたけど(失礼)、5回くらい通ったら痛みが全然違った。やっぱりちゃんと効果ありました。笑
  • その整骨院筋力が老人並みに低下していることが判明!笑 ダイエットとか云々の前に、日々の動作を痛みなく行うために腹筋してます……。
  • 整骨院で「骨盤は開いてないよ!」と聞いたので、ダイエットのための産後骨盤矯正はもういっかーと開き直っています。笑

よかったこと

  •  とにかくこの時行ってよかったのが、上記の整骨院。 その間、義母が娘を見てくれてたので大変ありがたかった…。
  • なんせ旦那にイライラする。笑 詳細は記事にしましたが、娘に対しての気持ちの差というか、追い詰められ具合が全然違ってそれがすごく腹立たしかったです。

     

    34miyoko.hatenablog.com

  • わたしの精神衛生のため、月1でお休み(娘を旦那にお任せしての一人時間)が欲しい、と申請したら、「月1と言わず2~3回行っておいで!」と言われて、産後初のひとりおでかけ。そのときに「いまがわ」さんの記事を参考にDropboxPaperで引継書を作って旦那に共有。娘の外出準備に必要なものなんかもまとめたので、外出前旦那がポケッとしてたら「荷物お願い~」と任せられるようになりました。笑 こっちが手回ってなかったら、旦那が自ら準備してくれるようになってくれるとありがたい…。 

    srdk.rakuten.jp

生後3ヶ月…11月

娘のこと

f:id:moving345:20181203214522p:plain

うつ伏せ練習で顔を上げるように!今はほぼ首が据わってます。



  • 生後2ヶ月位から毎日うつ伏せ練習してたけど、べたりとつぶれてやる気のない様子だった娘。市の助産師訪問で「脇の下にクッションを入れてあげるとお顔をあげやすくて練習になりますよー」と言われて、やってみるとちょっとずつ顔が上がるようになってきた!
  • 生後100日を迎えたので、お互いの両親とお店でお食い初めをやりました。着る機会は少ないけどまあいっか、と思って購入して着せたロンパースが実母・義母に「かわいい~!」と大ウケしたので買ってよかった。 赤ホンとかだと高いので、楽天でセールのときに目をつけていたやっすいのをポチりました。正月と初節句まで着せたら元は取れるのではないかと思っている…。
  • 「抱っこしろー」「ゆらゆらしろー」とか、本人の意思が見えるようになってきた。うれしいけどあんまり抱っこは大変…。
  • なんとなくリズムはついてきましたが、とうとうまれに20時~7時まで夜通し寝ることも出てきた!!!!しかし、さすがにまだ夜間授乳皆無だと、翌朝のおっぱいが石のようにガチガチで痛い…。
  • ほぼ完母寄りの混合(旦那や実家に預けるときだけミルク)でしたが、途中哺乳瓶を加えたままニコニコでほとんど飲まないようになったので、「まさかこれが哺乳瓶拒否…?」とおののく。あまりのミルクの飲まなさに旦那が赤ホンに走り、哺乳瓶乳首をサイズアップ(SからMへ)すると、びっくりするくらいゴクゴク飲むように!乳首のサイズがあってなくて、「飲んでも全然出てこないじゃん!」ってなってたんだね、本当にごめんよ…。
  • 予防接種は定期(B型肝炎①、四種混合①、ヒブ②、肺炎球菌②)と任意(ロタ②)

自分のこと

  • 腰の痛みがなくなってだいぶラクに。
  • 恥ずかしながら、産休中まで毎日自炊してなかった(小梨共働きあるあるでは…?)ので、普通の家事(料理、掃除、洗濯などなど)で疲れ出す。笑
  • 上記の理由で「手伝うことあったら言ってね」とか眠たいこと言ってないで、自分でタスクを把握しろや、と荒んだ気持ちでアプリ「 魔法の家事ノート」をDL。最初は「あらゆることをアプリ(ぴよログ、DropboxPaper)で共有しようとするね…」と苦笑していた旦那ですが、最近は「ゴミまとめたよー。これ便利だね!」と言ってます。(単純)

    ilike.style

よかったこと

  • 産後初のタイ古式マッサージ!ひとりでランチ行ってマッサージ行って、デパートで化粧品買って、お土産にデパ地下のデザートを買って帰ったら生き返った…。旦那は消耗していた。笑

 さいごに

この2ヶ月で「ぽやん…」としてた娘の喜怒哀楽がちょっとずつ出てきてうれしい…!ますますベビー服への課金が止まりません。

 

10月のもろもろ

自宅に戻ってやっと1ヶ月。

 

ごきげんよう

みよコです。

 

最近のことを細々と。

里帰りが終わって自宅に戻って思いだしたのは、会社の先輩(大原櫻子似の30代のかわい子ちゃん。娘3歳。ACCESSめちゃ使える)が「育休中ってひとりだなーっていうのがきついんですよー」と言っていたこと。

産休直前で暇していた(笑。新人に引き継ぎを終えて業務がすっからかんだった私)ときにはふーん、てな具合で聞いてたけど、今になってきてこれかー…という感じ。

旦那の実家が徒歩10分くらいにあるし、義母はめちゃいい人だし、旦那の帰りは18時台と比較的恵まれている方の私でもそう思うので、旦那さん単身赴任だったり、どちらの実家にも頼れない人は本当に大変だろうな、と思う。

1日家にいて、娘の世話・授乳・家事で1日の大部分が終わると、私これ個人としている意味あるんだろうか…?と思える。(特に新生児期の赤ちゃんって泣く以外の感情見えないので…。笑)それなのに、旦那は産前と変わらず、友人と遊びに行ったり、飲みに行ったり、趣味のスポーツをしたり、やっている。

あれだけ痛い思いして、生活の何もかもを変えて、必死の思いで私がやってるのに、旦那だけなぜ。家事を手伝う手伝わない、遊びに行く行かないの選択ができることがそもそもうらめしい。妖怪うらめしばばになって、旦那にガミガミする日々。

とはいえ、冷静に考えたら、旦那だっていきなり娘が帰ってきて何したらいいか分からないし、家事もふたりの時は手が空いた方がささっとしてたし、いきなりガミガミ言われても困るよね、…というのは分かるんだけど、「家事進んでないのあったらやるから言ってね」って流しに食器!ソファーに洗濯物があるの見たら分かるじゃん!笑 「ご飯もキツいときは作るから言ってね」って、帰ってきてから作ったら食べるのも寝るのも遅くなるじゃん!やだ!そしてまたイライラ。恐るべしホルモンのなせる技。笑

 

というのでガミガミしていたら、授乳してる間にお皿洗いしてくれるようになってきたし、飲みに行く前に娘お風呂入れるのにいったん家に寄ってくれるようになったし、土曜飲み会行くから日曜はひとりでゆっくり出かけておいで、って言ってもろたし、やったー!ガミガミばばあ、めちゃ誉めました。

 

旦那なりに色々やってくれてるのにガミガミ言うてごめんね…。でも飲み会はもっと減らせ。

 

 

そんな10月でした。

あと先週くらいから娘がご機嫌の時は「きゃは」って笑いながら「あうー」「えぶー」とおしゃべりするようになりました。げろかわいい。ちゅっちゅっ。(虫歯菌うつるから実際はちゅーしません)

それではまた。

【ざっくりメイク】社会的に必要最低限な顔を作りたい…

産休中は娘が産まれるまで大変に暇だったので、来たるべき産後に備えて笑

せっせとパックをしたりピーリングしたり(肌弱いかたは妊娠中はご遠慮ください)していたけど、案の定産後の今はそれどころじゃなかった…ので、とにかく病院やら買い物やら社会的に最低限必要な顔(アラサー)について。

 

ごきげんよう

みよコです。

 

ものすごいしんどい時はクッションファンデに眉だけ…というときもあったけど、個人的には化粧品好きなので、出先でクッションがドロドロに崩れた自分のおばさん顔を見るとものすごくテンション下がって精神衛生上よろしくないな、と思ったので、今は「ベース→眉→アイメイク→口紅→(チーク)」は最低限頑張っています。

しかし、インスタにいるようなキラキラママにわたしはなれない…。

ちなみに優先度は次の通り。

  1. ベース・眉・口紅(or色つきのリップ)…絶対
  2. チーク
  3. アイシャドウ(単色)・アイライン・マスカラ
  4. ハイライト・ビューラー・アイシャドウ(グラデ)…最早やらない。笑

3までやると精神的に大分よろしいです。大体10分弱ですみます。

とにかく、

  1. 眉がちゃんと描かれてること
  2. 唇に色がのっていること
  3. 肌に化粧っけがあること

これだけで、周りから見ればちゃんと化粧してる感がでます!

ので、シャドウとかマスカラとかは手が回らなければ全然優先度下げれます。(マスカラ好きだから頑張って塗るけど)

あと、とにかく大部分は「手で塗る」。シャドウを塗るときもブラシとか使わない。笑

f:id:moving345:20181012135357j:plain

 

ベース

ランコム UV エクスペールBB

Kパレット ラスティングハイカバーコンシーラーティント

アルビオン スマートスキン ホワイトレア

時間があればエレガンスのプードルで押さえます。前はランコムのCCを使ってたんだけど、仕上がりがツヤっとした感じでちゃんと化粧しないと浮いちゃう感じだったので産後断念しました。

アルビオンのスマートスキンは本当に優秀で、下地なしで使えるクリームファンデみたいな感じ。「ベリーレア」の夏ver.。これだけは産前に、わざわざ乗り換えました。本当時間ないときは下地なしでいきますが、アラサーの肌のアラはさすがに隠し通せないので下にBBと、頻回授乳による睡眠不足で真っ黒になったクマを隠すためにコンシーラーを入れています。笑 目頭から頬にかけてざっとひと塗り。汚いスポンジで笑 馴染ませます。クマはちょっと残るくらいがご愛嬌。

 

Kパレット ラスティグハイカバーコンシーラーティント02

Kパレット ラスティグハイカバーコンシーラーティント02

 

 

エスプリーク Wアイブロウ

KATE アイブロウカラー

エスプリークについては過去記事にもありますが、その後ざっと眉マスカラを塗ればできあがり。早い。
34miyoko.hatenablog.com

 

Dior アディクトリップマキシマイザー

オペラ リップティント アプリコット

 

何人ものOLのポーチに入っているであろうふたつ。笑

オペラが荒れるという方(私も荒れる。笑)は、リンメルのリップティントおすすめです。持ち歩き用にオレンジを鞄に入れてるけど、自然な色づきで皮むけとかもなかった。よいですね。そして安い。

 

 

チーク

コスメデコルテ クリームブラッシュ

メインで使ってるのはOR250のオレンジですが、時間があれば、くすみとばしの下地的役割としてPU150のパープルを下に重ねます。

 

コスメデコルテ クリーム ブラッシュ 選べる全8色 COSME DECORTE PU150

コスメデコルテ クリーム ブラッシュ 選べる全8色 COSME DECORTE PU150

 

アイメイク

ランコム グランディオーズ…マスカラ

コスメデコルテ アイグロウジェム…シャドウ

ラブライナー ベイビーブラウン

コスメデコルテのアイグロウジェムはとにかく溺愛。BR381のブラウンとGY081のグレーをめちゃくちゃ使いまくってます。マスカラは前、ラッシュニスタを下に重ねて二種塗りしてましたが、産後面倒でやめた。笑 グランディオーズは、ガバッとついて、目力!という感じになるのが好きで(表現が古い)最近何本か続けて使ってます。

 アイラインは今までフローフシのモテライナー(フローフシ撤退しちゃいますね…一時代築いたのに残念)使ってたんだけど、へりが早いのと毛先の痛みが出やすいのがネックでラブライナーに乗り換えましたが、これはめっちゃよい。細くてきれいにつくし、何よりベイビーブラウンの茶色みが絶妙。お急ぎメイクにブラックはご法度だと思います、粗が目立ち過ぎるから…アラサーにちょうどよい色味でめちゃくちゃおすすめ。(回し者ではありません笑)

34miyoko.hatenablog.com

ピンクもいい感じに仕上がります。 

とにかく肝は手でざっと塗っても形になるコスデコのお陰です。笑

 

崩したくないお肌固める系メイクはこちら。笑

34miyoko.hatenablog.com

 

妊娠中のお仕事着、マタニティは最低限で

一気に涼しくなってきたので、衣替えと里帰り前に大量にクリーニングに出したジャケットやらスーツやらの整理をやっと始めました。

娘が起きる度、中断するので中々進まず…。

ぼちぼち進めよう。

 

ごきげんよう

みよコです。

 

貧乏性なので、極力マタニティ専用のものって買いたくないなーと思ってたんですけど(着る期間も限られてるし…)出張があったり、商談があったり、出張までは行かないものの外出があったり、と仕事で着る服が一番悩みました。

プライベートは適当なマキシワンピとか腹が入るやつ着とけばいいでしょ、と思ってたけど。笑

 

なので、妊婦の時に仕事で着ていた服をご紹介。

マタニティはほぼ最低限しか買ってないので、めっちゃ着倒してました。笑

普段は制服内勤なので通勤のみ私服、出張・外出・商談・会食…他もろもろはスーツです。 

 

ノーカラージャケット

マタニティスーツって形がださい上に高くて…(すみません)買いたくなかったので、黒ジャケットに黒ボトムのなんちゃってセットアップで出張に行くことが多かったです。商談の時にジャケットは必須なので。

で、便利だったのがVISのノーカラージャケット。

なんちゃってセットアップなので、普通の襟付きジャケットほどボトムと違ってても違和感ないし、きちんと感は出るし。

 まじでめちゃくちゃ着たし、便利すぎて春夏もののネイビーも買ってました。笑

f:id:moving345:20181005112652j:plain

左が春夏物。生地が少し薄手なのと、袖口が折り返しになってます。

 胸下フレアの白インナー

妊婦の時はボトムにインナーをインできないので、長め丈の胸下がフレアでゆったり目デザインの手持ち白インナーをたすきのごとく着回しました。笑

買ったのが数年以上前なので今は売ってないですが、今あるものだとこんな感じ。

 ↓こんなの。

f:id:moving345:20181005130818p:plain

フレアスリーブVネックプルオーバー|ロペピクニック|J'aDoRe JUN ONLINE(ジャドール ジュン オンライン)

こんなのとかも。

f:id:moving345:20181005131210p:plain

 シャーリングシフォンレースブラウス|ロペピクニック|J'aDoRe JUN ONLINE(ジャドール ジュン オンライン)

3-4枚持ってましたが、うち1枚は着すぎてシフォンのところがほつれて破れちゃったのであえなく破棄。ものすごい働きしたよ…。ありがとう…。

黒のパンツ(マタニティ)

やっとここでマタニティです。

ボトムはどうしてもおなかが出てくるとありものでやり過ごせなくなってくるので、仕方なく買いました。笑 そして、とにかくしょっちゅう履いてた。これしか仕事用のマタニティボトムないので。笑 これとインナー+黒ジャケットでなんちゃってセットアップです。

マタニティ・授乳服の通販サイトは色々ありますが、エンジェリーベがオフィス用や上下別で種類豊富に選べました。

f:id:moving345:20181005132431p:plain

【産前産後対応】アンクル丈テーパードパンツ サックス S~M -マタニティウェア・授乳服通販|ANGELIEBE(エンジェリーベ)

特に展示会準備や本番なんかはせっせと動いていたので、動きやすくて、やっぱり専用の服って本当に楽になるようになってるんだな、と実感しました。笑

ワンピース

ユニクロ

ジャケットがあれば、地味な色味のワンピースを中に着るだけで一応ちゃんとした体になります。

特によく着てたのはユニクロ ブラトップのワンピース。

f:id:moving345:20181005113053j:plain

柄違いでもう1着持ってました。何より妊娠後期になると、ブラの締め付けもいやになってくるのでめっちゃラク。素材もジャージ素材なのでよく伸びます。

しかし、これは春夏物だから今はもう売ってないのかな…?

www.uniqlo.com

マタニティ

こちらはマタニティ。表彰式とかで社長やら偉い人たちとの会食があったのでそのときにそろえて、それからも部署の食事会や出張先での会食用に活躍しました。

ユニクロのワンピースはすごい便利なんだけど、おなかが出てくると丈が上がっちゃうのと、普通のなんちゃってセットアップじゃ味気ないなという時に。

8500円位とあまり安くはないんだけど、MilkTeaのワンピースがかわいかったので購入。授乳服としても使えるからまあいっかーというのと、割と何度か「おしゃれなマタニティだね」「大人っぽくてかわいい」とお世辞でも言われたので笑 それで満足しています。

f:id:moving345:20181005133855p:plain

<授乳服・マタニティ>ハンサム・チェックベルト2wayシャツワンピ(ベルト取り外し可、お呼ばれ、お宮参りに)※

 

 

 

以上。これで妊娠中の仕事着はいけました!

ただ、あまりに渋ってギリギリにマタニティ買うと着る期間が限られちゃってもったいないので、安定期入ってから検討するといいかなと思います。

あんまり初期にそろえちゃっても季節かわっちゃうし。

 

そして、来月会社で上司と面談なんだけど、このだるだるの体で妊娠前のスーツが入るのか、まじなぞ…。笑