345 days

おふぃすれでぃーとして勤労に励んでいましたが、2018年8月に娘を出産。2019年9月、フルタイム復帰しばたばたと過ごしています。

夏生まれ女子の生後4~5ヶ月 試行錯誤の60日

まもなく生後6ヶ月を迎える娘です。

あっという間に半年が経とうとしている…。9月復帰なので育休も残すところ半年近くになりました…。早い。

 

ごきげんよう

みよコです。

 

前回に引き続き、「娘のこと」「自分のこと」「よかったこと、やりたかったこと」ほか諸々です。

 

生後4ヶ月…12月

娘のこと

f:id:moving345:20190201103922p:plain

もこもこジャンプスーツは抱っこ紐での外出時めっちゃ活躍。
  • 寝返りする気配皆無だったのに(どうもうつ伏せがあまり好きではなさそう…)、4ヶ月に入ってしばらくすると突然、「めっちゃ反る→体が仰向けから横向きになる→寝返り?かと思いきや力不足でゴロン!と勢いよく仰向けに戻る」の寝返り練習をしだし、私がトイレに行ってる一瞬の隙に初寝返りをしていた。
  • と、同時に寝返り練習のせいか、夜寝入る前にベビーベッドに足をガツンガツン当ててくるようになる。普通に危ない。→寝袋式のふわふわスリーパーに入れると足が出ない分、大分しっかり寝れるようになって解決。ベビーベッドの高さも中段まで下げました。腰がきつい…。

 冬用に使い出したスリーパーはこれ。袖は顔が覆われたりするのも怖いので外してます。ふわふわなのか舐め心地(?)よいらしく、襟元がすぐ娘のよだれでゴワゴワになります。笑

 

  • 日中は抱っこゆらゆらじゃないと寝ないマンの娘(夜はまとまって寝る)、寝ぐずりがひどいのと、日に日に「ずし…っ!」と増してくる重みに耐えきれず、日中のねんトレをスタート。それはそれで、また心が折れた…。
  • (しかし、2月現在の娘はいま睡眠退行なのか、夜は8-9時間睡眠→3-4時間毎に夜勤発生で疲労困憊です…)
  • 今まで、あんまりヨダレの出ない子なのかなー、と思ってたら4ヶ月はいってしばらくしてヨダレべろべろになり、すべての服の襟元をびちょびちょに。amazonのタイムセールで6枚1000円弱のやっすい円形スタイを買い足しました。スタイはやはり円形がラク。 
  • 予防接種は定期の B型肝炎と 四種混合②。旦那にも予防接種把握して欲しかったので、12月は旦那と娘ふたりで行ってきてもらいました。

自分のこと

  • 父の入院(カテーテルだったので全然たいしたことはなかったのですが)のため、見舞いで新幹線で娘とふたり旅。タイミングを調整して「朝寝から起きたら家で授乳終えてすぐ出発→駅到着(おむつ替え)→新幹線車内でミルク→寝落ち→到着少し前に起きる→ぐずりだす直前に到着」最後ヒヤッとするも無事に切り抜けました…。娘、ありがとう。多目的室使うの面倒だな…と思ってたので、座席ですぐあげれるミルクにしましたが、授乳1回飛ばしちゃったので、実家到着後すぐ授乳して乳腺炎も免れました…。よかった。これで調子に乗り1月も新幹線ふたり旅。笑
  • 結婚退職した元同僚がランチに行ってくれたり、一度(私が)爆発して懲りたのか旦那が赤ちゃん連れOKなランチに週末連れて行ってくれたりしたので、精神は安定していました。笑

よかったこと、やりたかったこと

    •  お昼のねんトレは今も寝付くまでに波はあるけど始めてよかったな。泣きながら反りまくる娘をひたすら抱っこゆらゆら…は本当にきつかったので…。
    • 見舞いに行った後、実家にいましたが退院後の実父がこんな調子だったのでぶち切れました。しかも酔った状態で抱っこしようとするし。
  • しかし、勝手に足そうとしたミルクを怒って断固として飲まなかった娘にちょっと溜飲が下がりました。笑 「娘に酷いこというなら二度と帰ってこないし、触らせない」みたいなことを泣き喚いたら、正月に帰ったときは静かにしていました。大人げないけど、こっちは全然余裕なんてないし、しかも娘4人育てた母から言われるならともかく、新生児育児は母里帰り、自宅戻った後も激務or単身赴任でほとんど母ワンオペ育児だった父に色々言われるのは全然説得力がないので知らんぷりしています。(父の仕事上ワンオペは致し方ないのでそれをどうこういうつもりはないけど)
  • 娘が新生児の時は、色々気にかけてくれたし、禁酒してたのに途端にどうした?実父よ…。
  • 強いて言うなら、このタイミングで父に伝えてよかった、と思います。グチグチですみません…。 

生後5ヶ月…1月

娘のこと

f:id:moving345:20190201123425p:plain

引き続きコロンコロンしてる娘。お昼寝時は最近クッションでせき止めてます。笑
  • しばらく前から、私たちの食事の様子をヨダレを流しながらガン見していた娘。離乳食をスタートしました。週末にお粥などの冷凍離乳食ストックを作って、平日はチンするのみ。初めの1さじや裏ごしが面倒な白身魚和光堂のBFもめっちゃ使いました。今も引き続き使っています。笑 
  • 冷凍ストックにはリッチェルのフリージングトレイが大活躍。しかも、一昨年出産した義姉が「一時期しか使わないからわざわざ買うのもったいないよー」と、離乳食セットの大部分を貸してくれた。神…。

     

  • 一度だけにんじんを「何これ?!」みたいな顔でべーっと吐き出した他は、特に問題なくあむあむしてます。多分、準備してる間ににんじん冷えちゃって美味しくなかったんだろうな。ごめんよ。

  • amazonサイバーマンデーで購入したコンビのハイローチェアに入れて食べさせようとするもなぜか怒り狂うので、抱っこでスタートしました。腰がすわる頃にお祝いでもらったストッケのトリップトラップを使いたい。
  • ブーッとヨダレを噴射するのがマイブームの様子。引き続き、えずきそうな勢いで自分の手を食べている。
  • 寝返りは引き続き気まぐれにする…も、寝返りで移動等の高度なことはできず、ただただ元に戻れず泣いている。
  • 人見知り…までは行かないまでも、私や旦那と、それ以外の人はなんとなく区別がつくようになった様子。見慣れない人が相手だと、静かにじーっと凝視して様子をうかがっています。笑
  • 同じく、場所見知りも出だしました。実家、義祖母宅に年末年始お泊まりに行ったのですが、夜間何度も起きて、旦那は一切夜勤は変わってくれない(起きてもいない)ので大変でした…。
  • 予防接種は定期接種のヒブ③、肺炎球菌③、そして任意のロタ③は終了

自分のこと

  • 1月の前半は何度か友人が一緒にご飯に行ってくれて、生き返る。
  • 二度目の新幹線ふたり旅。外出時間が長かったので、タクシー移動と新幹線移動を朝寝・昼寝にかぶせて調整、移動はミルクでなんとかしのぐ。出先もデパートのベビールームがきれいで充実してたので、外出中の授乳を全部飛ばさずにすんでなんとか乳腺炎を免れる。(再び)
  • しかし、駅のホームに向かう前に、ベビールームでオムツを替えようとレギンスを脱がせた瞬間、世紀末のようなギャン泣き。色々緊張したりしてたのかな。頑張ってくれてありがたい…。そして、2歳位の女の子が「ものすごい赤ちゃん泣いてるね」って、何個か隣のオムツ替え台で妹ちゃんのオムツを替えるお母さんに囁いてて「ごめんね…」ってなりました。お母さんは「赤ちゃんだから泣いちゃうんだよ」って言ってくれてました。笑
  • 授乳中のせいか、免疫力がガタガタで、蕁麻疹→胃腸炎→頭痛でダウン。胃腸炎は娘以外の一家(義実家の義母さんまで…すみません…)を巻き込んで猛威を振るっていました。笑 娘に何事もなくてよかった…。胃腸炎で痩せた2キロは一瞬で戻りました。

よかったこと

  • 娘しんどいかな…と迷ったけど、やっぱり一緒にお出かけしてきてよかった。寒くなってめっきりお散歩に行かなくなってきたし(どっちにしろ買い物で出ないといけないし)友人たちにも一度娘に会ってもらいたかったからよかったー。
  • 前からずっとやってた絵本の読み聞かせ、今まで無の表情で絵本を眺めていたのですが、最近なんとなく分かってきたのか、機嫌がいいとギャッギャと奇声をあげて爆笑するように。笑 絵本一緒に読んできてよかった。ちょっとずつ興味を持ちそうな絵本を増やしていけるといいなーと思っているところです。

     

  • 娘お気に入りの絵本(昔実家にあった絵本を自分が娘に読んでるって感慨深い…)

     

    いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)

    いないいないばああそび (あかちゃんのあそびえほん)

     
    ノンタンおはよう (赤ちゃん版 ノンタン7)

    ノンタンおはよう (赤ちゃん版 ノンタン7)

     

     

さいごに

  • すでに面倒なのに、離乳食が進んで2回食、3回食になったらまじどうすればいいんだ…と戦々恐々としています。