345 days

おふぃすれでぃーとして勤労に励んでいましたが、2018年8月に娘を出産。2019年9月、フルタイム復帰しばたばたと過ごしています。

【出産準備】あってよかった!入院準備品リスト

前回に引き続き出産準備用品。

今回は、入院準備の持ち物です。

私は陣痛室に入る間もなく分娩室直行だったので、陣痛バッグの中で使ったものはわずかですが…。入院バッグの中身は結構フルで使ったので。

 

ごきげんよう

みよコです。

 

終わって実感~私的4選 入院準備品あると便利だったもの

エコバッグ

私の入院した産院はランドリーがなく、毎日洗濯物を実母に持って帰ってもらっていたので、汚れ物をレジ袋のまま渡すのもちょっと見苦しいし…ということで何枚かあると重宝します。(パジャマとタオル・下着を持ってシャワーに行くときも下着をむき出しでもっていかなくていい) 

 

メモ帳・ボールペン

入院中に色々と娘の検査のことや、今後の予防接種のことなど色々説明されるので、もうろうとした頭で聞いて、退院したらさっぱり…ということがないように笑 持って行っていてよかったです。

 

メディキュット

まじで妊娠末期から、足の甲が象の足のようにぶくぶくにむくんでいたのですが、産後すぐはさらに悪化!指で押した跡が全然戻らない恐ろしい足に…。メディキュットは大活躍でした。特に膝上まであるタイプだと、産後しんどくてそこまで引っ張りあげるのが大変だったので、膝下までのタイプをよく使っていて、この丈が本当にちょうどよかったです。「寝ながら~」のタイプの方が加圧がゆるやかなのでおすすめ。

 

ペットボトルストロー

王道ですが、一番はこれ!しかも、お産が始まってると思わず普通に診察のつもりで病院に行ったら即入院だったので、最初入院準備バッグがなく、助産師さんがペットボトルにセロテープでストローをくっつけてくれたのでしのぎました。笑

寝ながら飲めるということがこれだけありがたいとは…。

 

要る?要らない?そろえるのに迷うものたち

授乳ブラ

私の場合は【必要】でした。ノンワイヤーブラでも代用できるんじゃ?と思っていましたが、授乳に慣れるまでは、どうしてももたもたしてしまうので、使用する期間が限られてはいますが、最低限の枚数はそろえておいた方がいいと思います。私は通販(妊娠中に何度か使った「マタニティ・授乳服専門店 MilkTea」でナルエーとのコラボのものを3枚そろえ、入院時も使用しました。 

 

産褥パッド

産後の悪露(生理のひどいverのやつ)のために使います。生理用ナプキンの夜用で代用できるから要らないよ!という意見も見ましたが、個人的には絶対産褥パッドの方が【必要】

会陰切開を縫合した後の傷跡に、産褥パッドのフカフカがあると座ったときにやや衝撃が緩和される気がする。(ナプキンだとフカフカしてなくてダイレクト…)

やはり似たような働きでも別の商品として、今も生き残っているのは需要があるからなのだな、と。退院後も一パック買い足しました。病院で買うと高いから…というのも聞きましたが、西松屋赤ちゃん本舗でも売ってます。

ダッコ dacco お産用パッド スイート Sweet Sサイズ(9cm×23.5cm) 20個入
 

 

入院準備以外の出産準備一覧については別にまとめました。

 

34miyoko.hatenablog.com

 

そして、旦那にめっちゃ押してもらう予定だったテニスボールはついぞ出番がなかった…笑